がんばって更新するべし。
2008.03.17 Mon
youtubeでしかジャンプ見てないKYですが、泣いた。
↓ネタバレ
英語が読めなくても「welcome home」ぐらいはわかりますよ!!
くそー、どうしてリナリーはこんなにも辛い思いをしなきゃいけないんでしょうか。。
全てが夢だったらどれだけいいか。そりゃあ、読者としてはがっかりな話ですがそうであって欲しいと願う自分もどこかにいるわけで。
仔リナリがかわいすぐる。 やはりリーバー班長や、ジョニー、科学班の人たちはずっと一緒なんですね。「おかえりリナリー」と初めて皆に言われた時きっとリナリーはすごく驚きながらもすごく嬉しかったんだろうな。と思います。もしかしたら、その言葉からリナリーは皆を家族と思い始めたのかも。そう考えれば考えるほどリナリーの教団の皆への思いが大きいことを知り泣けてきます。
この二人の兄妹愛は本当にすごいものだと思います。コムイさんもわざわざ危険なことを知って教団の室長の地位について、リナリーは兄さんのために毎日アクマと戦って。
最後の「行ってきます」は本当に辛かったです。
来週、見たいけど見たくない。
アレンさんとかめちゃスルーしてましたけど、かっこよかったですよ!
ラビと神田もコムイさんに説教(?)しててすごく素敵でした。
えー、何気にもう明日が卒業式になりました。
今日はその予行だったにもかかわらず病院行って遅れていきました。ごめんなさい。
あーやっぱりイヤです。卒業。
あまり回りに居る子は変わらないけど、やはりイヤなものはイヤなんです。
なんでかなあ。。
でも、明日はちゃんと出席して皆と一緒に泣きたいと思います。(泣くの決定。
大好きな先生が学校を去ってしまうときいて涙。早速。
泣きながら話す先生はすごく可愛かったです。(←きもいよー
明日はちゃんとカメラ持っていって写真を撮ろう。と思います。
PR